秋田の夜空を埋め尽くす匠の技のぶつかり合い!テーブル席(定員4名)の観覧席付!温泉自慢の宿に宿泊♪
【新宿[都庁]発】足元ゆったりシートで行く♪第95回大曲全国花火競技大会「大曲の花火」と世界遺産・中尊寺&日本三景・松島 花巻温泉2日間<テーブル席観覧席>
5名1室 利用時
大人おひとり様
52,000円
ご出発になる出発地を選択:
- 新宿[都庁]
- 問合わせコードB6610
- ツアータイプ宿泊ツアー
- 出発地新宿[都庁]
- 目的地岩手県・宮城県・秋田県
- 立寄先第95回全国花火競技大会「大曲の花火」,花巻温泉 湯の杜ホテル志戸平,中尊寺,松島
- ホテル 花巻温泉 湯の杜ホテル志戸平
- 添乗員同行
- バスガイドなし
- 食事朝1夕(弁当)1
出発地 | 新宿[都庁] | ||
添乗員 | 同行 | バスガイド | なし |
最少催行人数 | 25人 | 食事 | 朝1夕(弁当)1 |
企画・実施 | 株式会社エイチ・アイ・エス | ||
利用ホテル | 花巻温泉 湯の杜ホテル志戸平 | ||
利用交通機関 | 中央交通株式会社 他 | ||
旅行代金に含まれるもの | 旅行日程に明示した運送機関の運賃・代金、記載の宿泊代、記載の食事代、記載の観光入場代金・消費税等諸税。 また、上記諸費用はお客様のご都合により、一部利用されなくても払い戻しはいたしません。 |
◆第95回全国花火競技大会「大曲の花火」<テーブル席(定員4名)観覧席付>◆
世界に誇る匠の技のぶつかり合い!全国花火競技大会「大曲の花火」を鑑賞!
日本全国の花火師たちが自ら打ち上げ、形態、色彩、リズム感、立体感などで日本一を競い合います!
プログラム終盤に行われる「大会提供花火」は競技花火に勝るとも劣らない人気です。壮大に打ち上がる「スターマイン」は秋田の夜空を埋め尽くし、感動間違いなし♪
日本三大花火大会の一つ「大曲の花火」をお楽しみください!
本コースはテーブル席(定員4名)の観覧席チケット付きとなります。観覧席は他のグループのお客様と相席となる場合がございます。また、奇数グループ及び4名以上でご参加のお客様は観覧席が分かれる場合がございます。
☆大曲花火その他のコースはこちら☆
新宿[都庁]発 足元ゆったりシートで行く♪復路夜行コース<ベンチ席観覧席>
東京発 復路夜行コース<ベンチ席観覧席>
日本全国の花火師たちが自ら打ち上げ、形態、色彩、リズム感、立体感などで日本一を競い合います!
プログラム終盤に行われる「大会提供花火」は競技花火に勝るとも劣らない人気です。壮大に打ち上がる「スターマイン」は秋田の夜空を埋め尽くし、感動間違いなし♪
日本三大花火大会の一つ「大曲の花火」をお楽しみください!
本コースはテーブル席(定員4名)の観覧席チケット付きとなります。観覧席は他のグループのお客様と相席となる場合がございます。また、奇数グループ及び4名以上でご参加のお客様は観覧席が分かれる場合がございます。
☆大曲花火その他のコースはこちら☆
新宿[都庁]発 足元ゆったりシートで行く♪復路夜行コース<ベンチ席観覧席>
東京発 復路夜行コース<ベンチ席観覧席>
◆世界遺産・中尊寺を参拝◆
世界遺産の構成資産の一つ、中尊寺を参拝!3,000余りの国宝や重要文化財を有し、12世紀からおよそ900年間語り継がれてきた奥州藤原氏の栄華を思わせる文化財を見ることができます。
※金色堂の拝観券は付いておりません。ご希望の方は別途有料、現地払いとなります。
※金色堂の拝観券は付いておりません。ご希望の方は別途有料、現地払いとなります。
◆日本三景・松島でフリータイム◆
天橋立・宮島と並び、海に囲まれた日本を象徴する日本三景・松島を散策!
松島湾の絶景を堪能できる松島湾クルーズ、円通院・国宝瑞巌寺など歴史的建造物の見学、人気のずんだシェイク食べ歩きなど楽しみ方は自由自在!(有料体験は別途現地払いとなります。)
松島湾の絶景を堪能できる松島湾クルーズ、円通院・国宝瑞巌寺など歴史的建造物の見学、人気のずんだシェイク食べ歩きなど楽しみ方は自由自在!(有料体験は別途現地払いとなります。)
◆花火大会ツアー持ち物のご案内・注意事項◆
花火大会を快適に観賞いただくために、以下①~④をお持ちいただくことをおすすめします。ご確認ください。
また、駐車場から観覧席までは30~90分ほど徒歩移動になります。歩きやすい靴でお越しください。
①雨ガッパ・防水性のある靴⇒突然の雨などに備え、カッパをご準備ください。花火観賞時は全身を覆うことができ、コンパクトにたためるカッパが非常に便利です。また雨天時は会場内がぬかるみます。レインシューズや長靴など防水性のある靴が便利です。
②寒暖差対策⇒会場には屋根がないため、帽子・日焼け止め・飲み物などで、ご自身で日差しや暑さ対策をお願いします。また、夜は例年20℃前後まで気温が下がりますので、薄手のカーディガン等羽織り物をお持ちください。
③懐中電灯⇒日没後は周囲が見えづらくなりますので、光る物があると便利です。仮設トイレ内にライトがない場合もございます。
④ポケットティッシュ・ウェットティッシュ⇒仮設トイレ使用の際トイレットペーパーの備え付けがない場合がございますので、用意があると安心です。
※傘、イス、三脚、自撮り棒など高さのあるものは、観覧席での使用が禁止されています。
※花火の観覧席は他のグループのお客様と相席での観覧となる場合がございます。また、奇数グループ及び4名以上でご参加のお客様は花火の観覧席が分かれる場合がございます。
また、駐車場から観覧席までは30~90分ほど徒歩移動になります。歩きやすい靴でお越しください。
①雨ガッパ・防水性のある靴⇒突然の雨などに備え、カッパをご準備ください。花火観賞時は全身を覆うことができ、コンパクトにたためるカッパが非常に便利です。また雨天時は会場内がぬかるみます。レインシューズや長靴など防水性のある靴が便利です。
②寒暖差対策⇒会場には屋根がないため、帽子・日焼け止め・飲み物などで、ご自身で日差しや暑さ対策をお願いします。また、夜は例年20℃前後まで気温が下がりますので、薄手のカーディガン等羽織り物をお持ちください。
③懐中電灯⇒日没後は周囲が見えづらくなりますので、光る物があると便利です。仮設トイレ内にライトがない場合もございます。
④ポケットティッシュ・ウェットティッシュ⇒仮設トイレ使用の際トイレットペーパーの備え付けがない場合がございますので、用意があると安心です。
※傘、イス、三脚、自撮り棒など高さのあるものは、観覧席での使用が禁止されています。
※花火の観覧席は他のグループのお客様と相席での観覧となる場合がございます。また、奇数グループ及び4名以上でご参加のお客様は花火の観覧席が分かれる場合がございます。
◆足元ゆったりシートバス利用◆
足元ゆったりシートバスとは?
座席間隔は通常の74㎝から驚きの94cmへ!また、座席も通常11~12列から10列シートで展開。足元ゆったり広々快適なバス旅をお楽しみ頂けます。
※バスの外装はHISロゴではない場合がございます。
座席間隔は通常の74㎝から驚きの94cmへ!また、座席も通常11~12列から10列シートで展開。足元ゆったり広々快適なバス旅をお楽しみ頂けます。
※バスの外装はHISロゴではない場合がございます。
花巻温泉 湯の杜ホテル志戸平
- 宮沢賢治や高村幸太郎が愛した温泉地「花巻温泉郷」の中でも開湯300年の歴史を誇る志戸平温泉。ホテル志戸平に湧く2つの源泉は「家族の湯」と言われる単純温泉と「冷え性」に効能がある塩化物泉の二つの泉質が自慢の温泉です。岩手県一のお風呂総面積を誇る多種多様なお風呂をお楽しみください。
- ※お食事 朝食:バイキング
- ※お部屋 和室又は和洋室
- ※大曲花火大会のコースではホテル到着時間によっては、到着後の大浴場利用ができない場合がございます。大浴場は翌朝5:00からご利用いただけます。
<宿泊>バス座席前方指定オプション(1~3列目以内)
- ★☆★お1人様2,000円の追加料金で、前方1~3列目の座席をご用意します★☆★
- 【注意事項】
- ①基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。グループ全員分のお申込みが必要です。満席の場合はお申込いただけません。(キャンセル待ち不可)
- ※グループ全員分のお申し込みをされなかった場合は席が離れますのでご注意ください。
- ②「バス座席前方指定オプション」のお手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなります。
- ※「バス座席前方指定オプション」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
- ③お申込み完了後に人数追加があった際、「バス座席前方指定オプション」が満席の場合は席が離れる可能性があります。
- ④1~3列目の中での場所の指定は承れません。座席は当社で決めさせていただきます。
- ⑤3名様以上でご参加の場合は縦並びになる場合があります。1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合があります。
- ⑥お申込みはご出発3日前までとなります。
大人:+2000円
1日目
-
※出発15分前までに集合
- 新宿(都庁)(7:00発)
- ↓
- <東北道>
- ↓
- 第94回全国花火競技大会「大曲の花火」
(日本三大花火大会のひとつを観賞!夕食弁当付き♪)
※昼花火はご覧いただけません。 - ↓
- 花巻温泉 湯の杜ホテル志戸平(26:00頃着予定)
2日目
- ホテル
- ↓
- 中尊寺
(世界文化遺産の中尊寺を参拝/約70分) - ↓
- 松島
(日本三景・松島でフリータイム!/約120分) - ↓
- <高速道>
- ↓
- 新宿(21:30頃着予定)
ご案内
- ※車いすや杖等でご参加をご希望のお客様はお申込み前に必ず電話にてお問い合わせください。
- ※当コースは予告なくご旅行代金が値上がりする場合がございます。(追加徴収はございません。)お早めのお申し込みをお勧めいたします。
- ※花火大会は原則雨天決行ですが、荒天等により中止となる場合があります。前日までに花火大会の中止が決定した場合はツアー中止とし、旅行代金を返金いたします。ツアー出発後に花火大会の中止が決定した場合は、代案の観光地へのご案内又は引き返しとさせていただきます。その際は花火大会の観覧席代金相当を返金いたしますが、代案等に充当した場合はその限りではありませんので予めご了承ください。尚、花火大会開催途中に中止となった場合には返金はございません。
- 尚、花火大会開催途中に中止となった場合には返金はございません。
- ※花火大会は国および地方自治体等の要請により花火大会が中止または内容の変更が生じる場合があります。予めご了承ください。
- ※当コースは昼花火はご覧いただけません。
- ※花火大会終了後は道路の混雑が予想されるため、ホテル到着が深夜となります。また、歩行者の安全を確保するためバス車内で長時間待機をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
- ※花火大会の観覧席は、お客様ご自身でお選びいただくことはできません。当日現地にてご案内いたします。
- ※駐車場から観覧席までは、車両規制のため30~90分の徒歩移動が必要となります。歩きやすい靴でご参加ください。
- ※花火大会は、雨天決行となりますので雨具(カッパ)をご用意ください。
- ※花火大会会場のお手洗いは、仮設トイレとなります。トイレットペーパーの備え付けがない場合がございますので、ポケットティッシュ等のご用意をお願いいたします。
- ※花火の観覧席は他のグループのお客様と相席での観覧となる場合がございます。また、奇数グループ及び4名以上でご参加のお客様は花火の観覧席が分かれる場合がございます。
- ※ツアーポイントの注意事項を必ずご確認ください。
- ※乗務員2名での運行になります。
- ※中尊寺では、金色堂の拝観券は旅行代金に含まれておりません。ご希望の方は、現地にて別途お支払いいただきます。
取消料
- イ 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって二十日目(日帰り旅行にあっては十日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の20%以内
- ロ 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって七日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の30%以内
- ハ 旅行開始日の前日に解除する場合 旅行代金の40%以内
- ニ 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) 旅行代金の50%以内
- ホ 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%以内
注意事項
- ■出発予定時刻後は、当社係員の判断でご出発となりますので、集合時間は厳守してください。
- ■記載された予定時間・内容は、道路状況により変更となる場合がございます。
- ■万一、到着が遅れタクシーの利用もしくは、宿泊しなければならない事態が生じても当社は一切その請求には応じられません。
- ■参加人数により、中型バスまたは小型バスになる場合があります。
- ■バスにトイレはついておりません。
- ■車内は禁煙となります。またリクライニングは原則的にお断りしております。(一部コース除く)
- ■到着地は集合場所と異なる場合がございます。
- ■お忘れ物の保管期間は、ご旅行終了後2週間とさせていただきます。ただし生物などの食料品や保存が難しい物品につきましては即処分いたします。予めご了承下さい。
- ■ペットを連れての参加はご遠慮ください。
- ■バスの座席は当社にて決めさせていただきます。
- ■緊急時等は添乗員と相席になる場合がございます。予めご了承ください。
- ■ツアー代金に含まれる施設入場料等は公示価格とは異なります。ツアー出発後の公示価格との差額返金・追加請求はございません。
- ■催行人数25名に満たない場合及び災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、旅行開始の前日から起算してさかのぼって3日前(宿泊は13日前)にあたる日までに施行の変更、または中止をお願いすることがあります。
- ■お座席のご要望、ホテル喫煙・禁煙のご要望、アレルギーのご要望にそえない場合がございます。ご説明の上、事前にお断りさせて頂く可能性もございます。
- ■インターネットよりご予約頂いた場合、ご案内は全てメールにてお送りさせて頂きます。郵送物はございません。