出発地 | 博多・基山PA(下り) | ||
添乗員 | 同行 | バスガイド | なし |
最少催行人員 | 15人 | 食事 | 昼1 |
申込可能年齢 | 制限なし | ||
旅行企画・実施 |
株式会社エイチ・アイ・エス 九州事業部 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-14-4 天神平和ビル8階 観光庁長官登録旅行業 第 724 号 JATA正会員 ![]() |
||
お申し込み(受託販売) |
株式会社エイチ・アイ・エス 九州バスオンラインサポートセンター 530-0001 大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ16階 総合旅行業務取扱管理者: 下野 真理子 |
||
利用交通機関 | 堀川観光バス株式会社 | ||
旅行代金に含まれるもの | 行程表に明示した運送機関の運賃・規定の食事代・明記の特典代・消費税等諸税 (※コースに含まれない交通費等の諸費用及び個人的費用は含みません) |
◆県内有数の桜の名所・国指定記念物『御船山楽園』の桜観賞!◆
第28代武雄領主・鍋島茂義が幕末に京都から狩野派の絵師を招いて、3年の歳月をかけて造園したもので、「旧武雄邑主鍋島氏別邸庭園(御船山楽園)」として国の登録記念物に指定されています。
江戸後期より続く大名庭園「御船山楽園」では、2万5000坪のエリアに、2000本の桜が咲き誇ります!
「染井吉野」「大島桜」「山桜」「八重桜」など約2000本の桜が次々と開花します。
〈例年の見頃:3月中旬~4月上旬〉
※桜シーズンは気候・天候等により前後する場合がございます、予めご了承下さい。
江戸後期より続く大名庭園「御船山楽園」では、2万5000坪のエリアに、2000本の桜が咲き誇ります!
「染井吉野」「大島桜」「山桜」「八重桜」など約2000本の桜が次々と開花します。
〈例年の見頃:3月中旬~4月上旬〉
※桜シーズンは気候・天候等により前後する場合がございます、予めご了承下さい。


◆日本さくら名所100選に選定された「小城公園」の桜観賞◆
小城藩初代藩主鍋島元茂(もとしげ)から二代藩主直能(なおよし)によって作られた名庭園で「日本さくら名所100選」にも認定されています。
約3,000本の桜が咲き誇り、樹齢350年の角槙は圧巻です。
昔からとても有名な花見の名所として知られ、桜のシーズンになると多くの見物客でにぎわう佐賀を代表するお花見スポットです。
ご鑑賞をお楽しみください。
〈例年の見頃:3月下旬~4月上旬〉
※桜シーズンは気候・天候等により前後する場合がございます、予めご了承下さい。
約3,000本の桜が咲き誇り、樹齢350年の角槙は圧巻です。
昔からとても有名な花見の名所として知られ、桜のシーズンになると多くの見物客でにぎわう佐賀を代表するお花見スポットです。
ご鑑賞をお楽しみください。
〈例年の見頃:3月下旬~4月上旬〉
※桜シーズンは気候・天候等により前後する場合がございます、予めご了承下さい。


◆【ツアー限定】ふわトロの『温泉湯豆腐』食べ放題!さらに!お店で人気の『豆乳パフェ 黒蜜きな粉』も♪◆
「佐嘉平川屋」は全国有数の大豆の産地である佐賀県で、
佐賀の大豆と食材に拘った老舗豆腐店が手掛ける食事処です。
武雄温泉・楼門の目の前にたつ 佐嘉 平川屋 武雄温泉本店で
温泉湯豆腐のフルコースをご用意!
お店で人気の『豆乳パフェ 黒蜜きな粉』もご一緒に♪
《お品書き》
・豆乳と甘酒
・季節のお豆腐
・ごま豆腐&落花生豆腐
・温泉湯豆腐
・豆乳鍋(季節のお野菜・佐賀県産ありたどり&金星豚)
・雑炊(雑穀米・卵・ネギ・有明のり)
・豆乳パフェ 黒蜜きな粉
・嬉野煎茶
・お豆腐食べ放題<ツアー限定>
ぜひこだわりのお豆腐をお楽しみください。
※お食事内容は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承ください。
佐賀の大豆と食材に拘った老舗豆腐店が手掛ける食事処です。
武雄温泉・楼門の目の前にたつ 佐嘉 平川屋 武雄温泉本店で
温泉湯豆腐のフルコースをご用意!
お店で人気の『豆乳パフェ 黒蜜きな粉』もご一緒に♪
《お品書き》
・豆乳と甘酒
・季節のお豆腐
・ごま豆腐&落花生豆腐
・温泉湯豆腐
・豆乳鍋(季節のお野菜・佐賀県産ありたどり&金星豚)
・雑炊(雑穀米・卵・ネギ・有明のり)
・豆乳パフェ 黒蜜きな粉
・嬉野煎茶
・お豆腐食べ放題<ツアー限定>
ぜひこだわりのお豆腐をお楽しみください。
※お食事内容は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承ください。


◆樹齢3000年の大楠で知られる『武雄神社』へご参拝◆
樹齢3000年以上とも言われている、「武雄の大楠」は、武雄市内最古の神社、武雄神社の神木(しんぼく)で、日本の巨木ランキングで第7位にランクしており、市の天然記念物に指定されています。
その迫力ある佇まいから、辺りには神秘的な空気が漂い、広さおよそ12畳ある木の内部には、天神が祀られています。
九州でも有名なパワースポットの地を体感してみては如何でしょうか?
その迫力ある佇まいから、辺りには神秘的な空気が漂い、広さおよそ12畳ある木の内部には、天神が祀られています。
九州でも有名なパワースポットの地を体感してみては如何でしょうか?

武雄の大楠(イメージ)
◆佐賀名物!増田の小城羊羹の試食付&お立ち寄り!◆
小城はよく、「九州の小京都」と言われています。歴史と文化の香りが京都の面影を醸し出しているからなのでしょう。 鎌倉・室町時代には千葉氏、江戸時代には小城鍋島氏の城下町として栄え、政治経済や文化の中心にありました。また、佐賀では良質の小豆が採れ、長崎街道もほど近いため、貴重品だった砂糖も比較的手に入りやすかったとか。そんな恵まれた条件の中、明治初期に「小城羊羹」が誕生。戦後まもない最盛期には、50軒を超える羊羹店でにぎわっておりました。
増田の小城羊羹の外側が砂糖でかたくなり、中はやわらかい、昔ながらの手造り小城羊羹。 シャリシャリとした何とも言えない懐かしい歯ざわりを
ぜひお楽しみ下さい。
増田の小城羊羹の外側が砂糖でかたくなり、中はやわらかい、昔ながらの手造り小城羊羹。 シャリシャリとした何とも言えない懐かしい歯ざわりを
ぜひお楽しみ下さい。

小城羊羹/イメージ
-
※出発15分前までに集合
- 博多駅(9:30)発
- ↓
- 基山(10:00)発
- ↓
- 武雄神社(自由参拝/約40分)
- ↓
- 佐嘉平川屋 武雄温泉本店(温泉湯豆腐食べ放題などお楽しみください/約90分)
- ↓
- ◆御船山(県内有数の桜の名所)(自由散策/約75分)
- ↓
- ◆小城公園(さくら名所100選)(自由散策/約60分)
- ↓
- 増田羊羹本舗(お立ち寄り/約40分)
- ↓
- 基山(18:00頃)着
- ↓
- 博多駅(18:30頃)着
- ※当日の交通事情や気象状況により、行程の時間が多少変更する場合がございます。
予めご了承ください。
- ※開花状況に関わらずツアーは催行いたします。
ご案内
- ※ご出発の7日前までに催行人員に満たない場合は不催行となります。メールにてご連絡致しますので、必ずご確認ください。
- ※お申込み・ご入金後に不催行となった場合、旅行代金は返金となります。<<お支払時にかかったコンビニ手数料はお返しできません。>>
- ※18歳未満のお客様は、保護者の同意が必要となります。
- ※奇数グループ様におかれましては、バスのお座席が相席になる可能性がございますので予めご了承ください。
- ※お食事内容は予告なく変更になることもございます。
- ※例年の桜の開花時期に合わせて設定しておりますが、気候条件などにより、見頃が大幅にずれる場合があります。
- ※開花状況に関わらずツアーは催行致します。
取消料
- 旅行契約の解除日(旅行開始日の前日から起算してさかのぼって)
- イ 旅行契約締結後に解除する場合(下記を除く) 無料
- ロ 20日前(日帰り旅行にあたっては10日前)以降~8日前以前 旅行代金の20%
- ハ 7日前以降~2日前以前 旅行代金の30%
- ニ 旅行開始日の前日 旅行代金の40%
- ホ 当日の旅行開始前 旅行代金の50%
- ヘ 旅行開始後(注1)の解除または無連絡不参加 旅行代金の100%
- (注1)本表の適用に当たって「旅行開始後」とは、弊社特別補償規定第二条第三項に規定する「サービスの提供を受けることを開始した時」以降をいいます。
注意事項
- ●参加人数により、中型バス・小型バス・ジャンボタクシーによる運行となる場合がございます。
- ●当日の交通や気象事情により行程の時間や見学場所が多少変更する場合がございます。予めご了承下さい。
- ●各地には集合時間厳守でお願い致します。
- ●交通状況により、各乗車地にて多少お待ちいただく場合もございます。
- ●交通事情や気象事情により行程の時間が多少変わる場合がございます。予めご了承下さい。
- ●安全確保のため、走行中はシートベルトの着用にご協力を頂いております。
- ●バス車内は禁煙とさせていただきます。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
- ●バスは他の観光などで利用する場合がありますので、バス車内に荷物を置いておくことはできません。又、スーツケース等の大きな荷物のお預かりもできません。予めご了承ください。
- ●効率よく運行するため、出発後行程が前後する場合もございます。
- ●受付時間終了後、当社係員の判断でご出発となりますので、集合時間は厳守して下さい。
- ●万一、到着が遅れタクシーの利用や、宿泊が必要な事態が生じても当社は一切その請求には応じられません。
- ●バスにトイレはついておりません。
- ●到着地は集合場所と異なる場合がございます。
- ●ペットを連れての参加はご遠慮下さい。
- ●バスの座席は当社にて決めさせていただきます。
- ●災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、ご出発前日のお昼12時までに施行の変更や中止をお願いする事があります。その際はお電話にてご連絡させていただきます。